箱根神社は、奈良時代のはじめ天平宝字(てんぴょうほうじ)元年(757)箱根山に入峰(にゅうぶ)修行中の万巻上人が、箱根大神の御神託により芦ノ湖畔の現在地に鎮斎(ちんさい)されて1266年を迎えた古大社です。鎌倉期、源頼朝は深く箱根神社を信仰し、二所詣(にしょもうで)の風儀を生みました。以来、執権北条氏や戦国武将の徳川家康等、武家による崇敬の篤(あつ)いお社として、また修験(しゅげん)の霊場として栄えました。近世、箱根道の整備と共に庶民信仰の聖地となり、開運厄除(かいうんやくよけ)・心願(しんがん)成就(じょうじゅ)・ 交通安全に御神徳の高い神様として、箱根山信仰はいっそう盛んになりました。
芦ノ湖畔の平和の鳥居から御本殿に向かう参道の両側には、樹齢600年を超える老杉の並木が聳(そび)えて森厳(しんげん)な佇まいを見せ、朱塗り権現造りの御社殿背後には、神奈川県天然記念物のヒメシャラ純林が広がり、眼下に広がる権現(ごんげん)御手洗(みたらし)の池・芦ノ湖には、朱の平和の鳥居と霊峰・富士を映す素晴らしい自然に抱かれた神社です。
また、末社の九頭龍(くずりゅう)神社(新宮・本宮)は、開運隆盛はもとより、金運守護・商売繁盛・縁結びの神様として篤い信仰を受け、特に13日に本宮で行われる月次祭(つきなみさい)には、全国各地よりたくさんの参詣者がお参りに訪れます。
【御神徳】開運(かいうん)厄除(やくよけ)・心願成就(しんがんじょうじゅ)(勝運守護(しょううんしゅご))・交通安全・縁結び・家内安全・商売繁盛
箱根神社はこねじんじゃ
×
基本情報
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 |
---|---|
電話番号 | 0460-83-7123 |
ウェブサイト | http://hakonejinja.or.jp/ |
アクセス | ① 電車・バス 東海道線・小田急小田原線「小田原駅」下車 「箱根町・元箱根」行きバスで60分、 「元箱根」または「箱根神社入口」バス停下車 徒歩10分 ② 車 箱根新道「芦ノ湖大観IC」から国道1号線経由 約10分 |
営業時間 | 各所の受付時間 お札所・御神印の受付時間 8:15 ~ 17:00 御祈祷の受付時間 8:30 ~ 16:00 宝物殿の拝観受付時間 9:00 ~ 16:00 |
休業日 | なし ※但し宝物殿は展示替等による臨時休館あり |
料金 | なし (宝物殿 大人500円 小人300円 団体割引25名以上) |
バリアフリー情報 | ◆駐車場 車椅子使用者を含む障害者優先の駐車場 なし ただし、第3駐車場または第1駐車場宝物殿エレベーター使用 通路 一部のみ舗装 段差(2cm以上) あり ◆野外通路 段差(2cm以上) あり 車椅子走行 可能 通路 舗装済 ◆施設内 出入口段差(2cm以上) あり 出入口手すり あり 出入口スロープ あり 通路段差(2cm以上) 一部あり 通路スロープ 一部設置 車椅子走行 可能 食事施設での車椅子利用 可能 食事施設での特別食(アレルギーなど)の対応 不可能 ◆トイレ トイレ あり トイレのタイプ 洋式のみ 多目的トイレ あり 多目的トイレまたは車椅子用トイレの入口幅 80~90cm 多目的トイレまたは車椅子用トイレの洗面台の高さ 75cm以下 多目的トイレまたは車椅子用トイレの便座の高さ 38cm以上 緊急呼び出し用ボタン 全ての個室に設置済 ◆サービス 有人の受付 あり 車椅子の貸出 あり(2台) |
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
-
エリア
-
カテゴリ