満福寺
      行基が建てた真言宗大覚寺派の寺院です。壇ノ浦の戦いで平家を討伐した源義経が、兄頼朝の怒りを買って鎌倉入りを止められたため、その許しを請うための書状「腰越状」をこの寺でしたためたといわれています。
    
  ×
  基本情報
        | 住所 | 神奈川県鎌倉市腰越2-4−8 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0467-31-3612 | 
| ウェブサイト | http://www.manpuku-ji.net/ | 
| アクセス | 江ノ島電鉄「腰越駅」下車徒歩3分 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 休業日 | 年中無休 | 
| 料金 | 拝観料(大人200円、中学生100円、小学生以下無料) | 
| 駐車場 | 駐車場有 | 
※情報は変更されている場合があります。各公式サイト等にて最新の情報をご確認ください。
                    - 
            エリア
- 
              カテゴリ


 
                                      

.jpg)



ktbs-bnr240x92.jpg)