イベント・祭りを探す
条件を指定して絞り込み
-
定期的に行われている宮ケ瀬ダムの観光放流です。自然に囲まれた場所に位置しカップルや家族、子供連れにも人気の宮ヶ瀬ダムエリア。約6分間にわたり迫力満点の水のショーを見ることができます。約70mもの高さから放流される水の柱には、晴れていれば虹がかかることもあり、美しく壮大な眺めでとても人気があります。毎週水曜日、第2・4金曜日、第2日曜日
-
湘南の秋夜を彩る日本一のキャンドルナイト約10,000本のキャンドルと、炎の揺らぎをイメージした江の島シーキャンドルのライトアップが、湘南の美しい秋夜を彩ります。■開催期間2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝)※荒天時中止の可能性あり■開催時間・場所<江の島サムエル・コッキング苑>■平日 :17:00~20:00(最終入場19:30)■土日祝:17:00~21:00(最終入場20:30)<江の島岩屋> 9:00~17:00※詳細情報は、公式ホームページをご確認ください。2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝)
-
第73回湘南ひらつか七夕まつり概要■開催期間:2025年7月4日(金)~7月6日(日)■開催地 :JR平塚駅北口商店街を中心とする市内各所(〒254-0043 平塚市紅谷町が中心となります。)■開催時間:20:00まで(最終日は19:00)、露店・イベントブース等は各日終了1時間前まで■入場料 :無料■主催 :湘南ひらつか七夕まつり実行委員会(事務局:平塚市役所商業観光課)電話:0463-35-81072025年7月4日(金)~6日(日)
-
煌めく山手の丘物語 山手の丘で7か国を旅するように楽しむ横浜山手西洋館「世界のクリスマス2024」横浜山手に点在する西洋館 7 館が、それぞれ国を 1 つとりあげ、クリスマス装飾とともにその国の文化を紹介します。今年のテーマ国は、「スイス連邦」「フィンランド共和国」「ドイツ連邦共和国」「ブルガリア共和国」「英国」「南アフリカ共和国」「大韓民国」の 7 か国。期間中各館ではクリスマス関連の講座やコンサート、12 月 21 日(土)には山手イタリア山庭園で日没からキャンドルガーデンを開催します。また、能登半島地震復興支援として、クリスマス期間限定で石川県や能登の特産品を販売します。山手の丘で 7 か国を旅するように、横浜山手西洋館「世界のクリスマス 2024」をお楽しみください。 ※外交官の家については、改修工事のため休館となっています。期間:2024年12月1日(日)~12月25日(水)(期間中は休館日なし)時間: 9:30~17:00 ※金・土曜日は18:00まで開館時間延長場所 :ブラフ18番館、 ベーリック・ホール 、エリスマン邸、 山手234番館、横浜市イギリス館、 山手111番館、 旧山手68番館★キャンドルガーデン 場所:山手イタリア山庭園日時:12月21日(土)日没~19:00(荒天の場合は翌日)※ブラフ18番館は19:00まで開館★石川県や能登の特産品販売能登半島地震復興支援のため、山手西洋館 5 館で石川県や能登の特産品を限定販売します。(山手 111 番館、旧山手 68 番館を除く)※無くなり次第終了販売内容:高澤ろうそく、わり氷(琥珀糖)、塩サイダー飴、いしり2024年12月1日(日)~12月25日(水)