イベント・祭りを探す
条件を指定して絞り込み
-
史跡・天然記念物を囲む桜!旧相模川橋脚は、大正12(1923)年9月1日の関東大震災と翌年1月の余震によって、水田に橋杭が出現した全国的にもまれな遺跡です。史跡指定に加え国の天然記念物としての指定を受けており、歴史遺産(史跡)としての重要性に加え、関東大震災の地震状況を示す天然記念物としての面を有しており、本市の重要な地域遺産として高く評価されています。そんな史跡を囲い彩るように咲く桜は壮大で、天然記念物としての魅力をさらに引きだたせる重要な役割を担っています。
○開花時期:3月下旬~4月中旬
○所在地 :茅ヶ崎市下町屋一丁目 -
川岸に桜並木が並び「桜のトンネル」を楽しむ
引地川親水公園は、引地川沿いの右岸と左岸にまたがり、右岸には大庭スポーツ広場球技場や多目的広場、複合遊具、
ドッグパークなどがあります。
左岸には湿性植物園やフジ棚があり、四季折々の植物や昆虫、野鳥等を観察することができます。特にこの桜の時期は、川岸の桜並木が「桜のトンネル」となり、多くの方で大変賑わいます。
川岸を歩きながら「桜のトンネル」を楽しめるのはもちろんのこと、子どもが楽しめる遊具もあるので、子どもから
ソメイヨシノが有名ですが、少し早い時期にはカワヅザクラも楽しめます。
大人まで、お花見にぴったりです。
○開花時期:3月中旬から4月上旬(カワヅザクラは3月下旬までが見頃) -
~約160品種360本のバラが咲き誇る~
目線いっぱいに咲き誇る色彩豊かなバラ。
春バラは、花数が多く、こぼれんばかりのボリュームがあるため、華やかな景観を味わうことができます。
丹精込めて育て上げた、同園自慢の春バラをご堪能ください。色とりどりのバラが咲き誇る、1年で最も華やかなシーズンが到来!
約160品種360本の春バラが皆様をお迎えします。
この時期ならではのボリューム感と美しい色彩を、心ゆくまでお楽しみください。
期間中は無休で開園し、様々なバラを楽しむイベントも開催いたします。- 期 間: 2025年5月10日(土)~6月1日(日)
- 時 間: 9:00~17:00
- 会 場: 小田原フラワーガーデン (詳細は公園ウェブサイトをご確認ください)
- 入園料: 無料
期間中の主なイベント
事前申込イベント (電話 0465-34-2814):
・ROSEフラワーアレンジメント作り (5/17)
・つまみ細工でバラのアクセサリー作り (5/25)
当日受付ROSEイベント:
・ROSEミスト作り (5/10, 5/24)
・ROSEクリーム作り (5/10)
・バラのペーパーフラワー作り (5/25)
・ROSEモイストポプリ作り (5/31)
・ROSEフレーム作り (5/31)
・ステンシルでバラのハンカチ作り (6/1)
・ROSEワックスバー作り (6/1)
・バラ園ガイドツアー (5/17, 5/18)
フラワーミュージック:
・「うたた猫の薔薇の調べ」(5/11)
・マリンバコンサート(5/18)
・オカリナコンサート(5/24)
お食事:
・テイクアウトカフェ ハイビスカス (ローズピーチジェラートなど)
・オープンカフェ (移動販売車)
お土産:
・フラワーショップ PICCOLO (バラの新苗など)
盛りだくさんで皆さまのお越しをお待ちしています! -
箱根・芦ノ湖畔に佇む小田急 山のホテルでは、ただいまツツジが見頃を迎えつつあります。
赤やピンクの花が咲き始め、園内は鮮やかな色彩に染まり始めています。
今年はホテル開業77周年を記念し、庭園見学料が無料となっておりますので、この機会にぜひお越しください。【開花状況】5月1日現在の開花状況は3分咲き。どの株にもたくさんの蕾がついており、
これから見頃に向けてますます華やかになる見込みです。- 見頃予想: 5月中旬
- 庭園見学料: 無料(2025年ホテル開業77周年記念)
- 最新開花情報:
- 山のホテルスタッフブログ:
https://www.hakone-hoteldeyama.jp/blog/ - 山のホテル公式Instagram:
https://www.instagram.com/odakyuhotel.yama/
- 山のホテルスタッフブログ: