地域まるごとホテル@三浦半島イベントレポート
#01三浦半島の魅力に触れる!地域まるごとホテル出張フェア
開催日時:2025年10月22日(水) 会場:KITTE丸の内 東京シティアイ
都心で気軽に
三浦半島の魅力を体験
三浦半島の魅力をより多くの方に伝えるべく、東京駅直結の特設会場で開催。東京駅を訪れる観光客や近隣のオフィスにお勤めの方々など多くの方々にご来場いただきました。会場内物産展コーナーでは地域まるごとホテルの参画事業者との交流もあり、各ブースを通して三浦半島の魅力に触れるきっかけとなりました。
イベント参加者コメント
当日のコンテンツ
わたしだけの
旅のしおりをつくる
パネルコンテンツコーナー
「地域まるごとホテル」の各エリアで楽しめる観光コンテンツが書かれたカードから、お気に入りを選んで組み合わせ、オリジナルの旅のしおりをつくることができるコーナー。
三浦半島の魅力を疑似体験
VR体験コンテンツコーナー
VRゴーグルを装着し、360°視点で各エリアにワープしたような体験ができるコーナー。
三浦半島物産展コーナー
三浦半島の名産・加工品が購入できるコーナー。三崎名物のマグロ加工品や横須賀名物のレトルトカレー、「三浦ブルワリー」のクラフトビールの試飲コーナーなどが並びました。
秋谷・芦名・佐島エリアのスタッフも応援に駆けつけ、「浄楽寺」のグッズや「Loriga 三浦半島食蔵」の特製ハチミツを販売しました。
「地域まるごとホテル」の
楽しみ方を知る
「mitabiブース」
「地域まるごとホテル」の魅力や楽しみ方をご紹介するコーナー。公式Instagramをフォローしてくださった方への特典ステッカーの配布や、その場で宿泊予約をしてくださった方への特別特典のご案内などを行いました。
旅行オンラインイベント
メタバース空間で旅行のプロが地域まるごとホテルの魅力を紹介。出張フェアの会場とオンラインの同時開催。オンラインイベントのレポートはこちら。
旅行計画の参考に
三浦半島へ旅行を計画中で、旅行の参考にしたく訪れました。知らない観光スポットも見つかり旅行が楽しみになりました。
(50代女性)
今度は現地で乾杯したい
ビールの試飲に惹かれ立ち寄りました。旅先でのビールは格別だと思うので、次はビール仲間も連れて、旅を楽しみたいです。
(40代男性)
三浦半島の新たな魅力を発見
mitabiのInstagramを見てきました。三浦半島は日帰りではよく行きますが、宿泊できるスポットが新しくできたことを知り、泊まってみたいと思いました。
(40代女性)