かながわNOW トップページ > 観る > バリアフリー施設 > 県央・相模原エリア > 海老名市 > 海老名市立郷土資料館「海老名市温故館」
海老名市立郷土資料館「海老名市温故館」
この建物は、1918年に海老名村役場庁舎として完成しました。当時、時代の最先端をゆく近代的建築で、郡役所様式と呼ばれる建築様式を取り入れて建てられました。
1Fは主に、市内各地の遺跡から出土した石器や土器等を展示しています。2Fは「衣・食・住」をテーマに、明治・大正・昭和にかけての生活用具・農具などの庶民生活の暮らしを知るための資料が展示されています。海老名の歴史や文化にふれながら、ゆったりとした時間を過ごされてみてはいかがでしょうか。
施設情報
- 営業時間/営業期間
- 9:00~17:15
*入館は、16:30まで
■休館日:年末年始(その他臨時に休館することがあります)
- 料金等
- ■入館料
・無料
所在地
神奈川県海老名市国分南1-6-36
バリアフリー情報
アクセス
- 駐車場
- 有(無料) 2台
お問い合わせ
046-233-4028
産業観光施設アイコンの説明




バリアフリー情報アイコンの説明













